2012年7月25日水曜日

新しいパソコン HDD増設



『64GBーSSD』だけでは足りるわけがないので、HDDを増設しました。


かのショップで価格を見ると、『3.5インチーSATA 2TB』が『8000円弱』とメチャ安い!
が、しかし、地デジを録画するわけでもなく、頻繁にアクセスしての『クラッシュ』を心配してバックアップをとるのに何TBが必要???
なので、現在バックアップ用に使っている『2.5インチーSATA 500GB』を内蔵 させることにして、バックアップ用に『3.5インチーSATA 2TB』を同時購入限定のケースとともに購入することにした。
2TB-HDD『WD20EARX バルク品』
外付ケース『【3.5インチ バルクHDD同時購入専用商品】 シンプルBOX (CSS35U2)』
前回購入時に獲得した200ポイントを使って『9000円弱』!
それにしても、2TBも何に使うんだろう???


ここからが『本題』!
方針が決まり、物が届いたので、早速作業開始。


まずは、外付ケースに2TB-HDDを収める。
クッション材が無い分、3.5インチ-HDD『梱包用ダンボールケース』よりも小さいくらい。ものすごくコンパクト!
そして、500GBのデータを2TBに移動。


いよいよ、『増設作業』開始です。


◎3.5インチ・5インチのカートリッジ状のラックを取り外して、『2.5インチ×2→3.5インチベイ用マウンタ』に500GB-HDDを固定。
ケーブルをつなぐと、さすがにSSDの電源・データと合わせて『4本のケーブルは、かさ張る』!
5インチベイに当たる感じなので、接合部から『すぐに大きく回避』させる必要が生じた。
しかも、SATAのケーブルは、『コネクタの固定感がない』。


結果として、『HDDが認識されない』!
HDDがイカれたか???


SATA2→4に挿し直したりして何度かBIOS起動を繰り返していると、
今度は、な・な・なんと『HDDが認識され』て『SSDが認識されない』!


しかし、おかげでようやく『接合不良』が原因か?


◎『2.5インチ×2→3.5インチベイ用マウンタ』をメインの3.5インチベイに移して『ケーブルの急回避を緩和』、4本のケーブルをしっかりと挿してBIOSを起動すると、2台ともに『見事に認識』!


◎Windows7を起動して、システムの『ディスク管理』で500GB-HDDをフォーマットして、容量(C+D)計『560GB』のシステムが構築された。


◎SSDを『システム・プログラム起動』専用にして『容量圧迫回避・アクセス減少→SSD長寿命化』をはかるために、デスクトップやマイドキュメント、TEMPフォルダなどをDドライブに設定した。




こんな感じで、一応『システムは完成』。
ちなみに、『CrystalMark2004』 ランキング
『2012年7/20 Tez』の『Mark 180498  50000Yen!!』がこのマシンです。





☆ おまけ ☆
7/19 の Tez の『Mark 19525』が職場で使ってる『古~いノートPC』です。
10倍近くも違うんだね......









0 件のコメント:

コメントを投稿