息子とともに楽しんでいるのが、これ『Bトレ』こと『B トレインショーティー』です。
ホントはNゲージを組みたいところですが、しかし、部屋の広さが…という悩みと、プラレールのようにいつでも組み直したい、という息子の遊び心の合体した『苦肉の策』がこれ、『Bトレ』なのです。
90×60のコルクボードを買い、『この範囲!』限定の組み替え自由というお約束で楽しんでいます。
ちなみに、よく見ると、高架土台や鉄橋はダンボールです。
車輌は、いずれもKATO製台車とKATO製動力ユニットでN化。
相鉄10000系4両編成セット
相鉄 7000系2両 + ボール紙で作った1両
東海道E231系(だったような...)4両編成セット
Tomixのミニカーブレール+パワーパックセットを基に、電動・手動各2つのポイントレールを追加したり。
ハマってます。
0 件のコメント:
コメントを投稿